入塾後、1年以内の定期テストで必ず1回以上、受講科目が以下の成績になることを保証します。*公立中学生対象
60点未満でご入塾
>>+20点以上
60点以上でご入塾
>>80点以上
万が一、以上の基準を超えて成績が上がらない場合は、入塾後1年後の対象科目を3ヶ月無料で指導します。
■対象条件
□中学1年生の12月以降に入塾されている公立中学生。
□10分以上の遅刻、欠席、宿題忘れが授業日数の1/4以下であること。
□春期、夏期、冬期の講習会に対象科目でご参加いただいていること。
□30点以下の科目を受講する場合、1科目週に2回の受講で成績保証の対象となります。
□ご入塾の際に、前回の定期テストの結果がわかるものをご提出ください。
過去90.1%の生徒さんが上記の基準を達成しています。
C.B個別学院の92.7%の生徒さんが得点向上を果たしています。
※入塾時点と1年後の定期テストを比較。
スマホの方は表をスライドしてください。
科目 | 数学 | 英語 | 国語 | 理科 | 社会 | 3科 | 5科 |
得点向上 | +17.6点 | +13.4点 | +0.2点 | +11.9点 | +8.7点 | +31.2点 | +51.9点 |
受講生のもっとも多い「数学」の伸び幅がもっとも高かったです。
次に受講生の多い「英語」の得点の伸び幅も高かったです。
生徒さんの1年後の成績向上の平均は「5科目で+51.9点」となっております。
C.B個別学院では「中学校別・学年別」に、学校の教科書進度に合わせて授業を行います。
中学生コースは数学・英語・国語・理科・社会のなかで1科目から選択受講ができます。
また、5科目受講するのは費用的にも時間的にも難しい、暗記科目はやればいいとわかっているけどなかなか家ではやれない、というお子さまのために、理社は「理科の授業+社会の宿題(暗記)チェック」セットで1コマとして毎週受講できます。
定期テスト直前にまとめて暗記をすると、短期間で忘れてしまうので、毎週、習慣的に学習することで、理社の実力を養成していきます。
また、定期テストに「よく出る」問題を集めた個別指導専用教材を導入しています。
<中学1・2年生>
中学1・2年生は学校の成績(定期テストおよび内申点)を上げる指導に特化します。
中学校の教科書に完全準拠した個別指導専用教材で授業を行います。
学校の勉強に準拠していない指導は行いません。
<中学3年生>
中学3年生は、前期7月までは同様に学校の成績を上げる指導に特化します。
夏休み以降は集中して北辰対策を含めた受験指導に切り替えます。
*学校の教科書と問題集を持参ください。
各私立中学の教科書範囲に合わせた対策を行えます。
中学3年生・中学2年生を対象に「中学1年生から今まで習った範囲」を1ヶ月で総復習できるコースです。
数学・英語から選択受講ができます。(2科目受講も可能)
3years5hours(中学3年間の数学を5時間で見直すドリル)
amazonランキング学参部門 1位獲得
3years5hours(中学3年間の英語を5時間で見直すドリル)
amazonランキング学参部門 1位獲得