*学校の教科書と問題集を持参ください。
各私立中学の教科書範囲に合わせた対策を行えます。
C.B個別学院では「私立の中学校別・学年別」に、学校の教科書進度に合わせて授業を行います。
また、C.B個別学院は「理数に強い」プロ講師・有名大学院・有名大学の講師にこだわり、私立中学の対策に個別対応しております。
【よくある中高一貫生のなかだるみとは?】
一 燃え尽き
中学受験が終わり、勉強にやる気を失い、燃え尽きてしまっている。
一 反抗
親御さんの期待や愛情が裏目に出てしまい、お子さまが口ごたえや反抗をして喧嘩になる。
一 部活
部活ばかりに熱心になって勉強がおろそかになってしまっている。
毎月5名様限定のご案内となります。
※受付終了の場合は翌月のご予約扱いとなります。
中高一貫校生は集団授業での定期テスト対策がむずかしいです。
なぜなら、学校ごとにカリキュラムが異なっているからです。
しかし、C.B個別学院の定期テスト対策では、 お子さまが受ける定期試験に合わせた対策を行います。
お子さまの習熟度や、学校別に定期テストの範囲に合わせて、個別指導を行います。
ご自宅で「さぼり癖」があり、机に向かっているが、勉強がはかどっていないお子さまにC.B個別学院の個別指導は最適です。
【中高一貫校指導実績】
麻布・早稲田・早稲田実業・吉祥女子・立教新座・明大明治・明大中野・桐朋・栄東・日大二・西武文理・城北埼玉・城西川越・星野・光塩女子・狭山ヶ丘・聖望・東星・明法・明星など
家では勉強がはかどらないお子さまのために、会員制自習室(塾生無料)をご用意しております。
教室から独立した別館のため、落ち着いて学習に取り組めます。
学校の課題や、塾の宿題など、さまざまな学習にお役立てください。
C.B個別学院では「家で勉強ができない」「宿題をやれない」といった「なかだるみ」の中高一貫校生に合わせた環境づくりをしております。
勉強と遊びにメリハリをつけることができます。
私立中学生は数学・英語・国語・理科・社会のなかから1科目から選択受講ができます。
また、多科目を受講するのは費用的にも時間的にも難しい、暗記科目はやればいいとわかっているけどなかなか家ではやれない、というお子さまのために、理社は「理科の授業+社会の宿題(暗記)チェック」セットで1コマとして毎週受講できます。
定期テスト直前にまとめて暗記をすると、短期間で忘れてしまうので、毎週、習慣的に学習することで、理社の実力を養成することができます。
※定期テスト前に、任意で、科目や回数を追加受講することも可能です。